【イベントレポ】川西阪急 川西倶楽部でのイベント終了♡

🎀初めてひとりでの百貨店イベント🎀

昨日、4月26日(木)川西阪急にて初めてひとりでワークショップイベントに出店してまいりました。

いやー、緊張しました😅

「忘れ物ないかな」「あれは、どこに行った??」

と前日になって、バタバタバタバタバッタバタ。

あきれるくらいの鈍くささに自分が嫌いになるくらいでした💧

会場は、行き慣れている川西阪急。たどり着くのはたやすかったのですが…

🎀緊張の中のワークショップ

従業員入り口から入るのは、初めて。これまたドキドキです。

事前にいただいた出店要領を何度読みなおしたことか…私だけですかね💦

何とか無事に自分の場所にたどり着き、準備完了。

川西倶楽部イベント

幸いにも、おとなりの山上先生は、とても美しく繊細なレース柄を描くオランダ・ローズレースペインティングのワークショップを3日間開催されていたので、いろいろ教えていただいて、本当に助かりましたー!ありがとうございました😭

 

 

入り口のディスプレイもしっかり飾りました!

川西倶楽部イベントディスプレイ

アクセサリーを入れる箱も今回見直しましたよ~(これについては、また後日。)

 

川西倶楽部イベント

こちらは、山上先生のディスプレイ。レースをたくさん使われていて、ワークのイメージとぴったり✨

 

川西倶楽部イベント

とても繊細な美しさにうっとり😍

 

さて、ワークショップですが、今回はリボンフラワーが人気でした😊

「もうすぐ子どもの日だから、孫に作ってあげるの」という優しいおばあちゃんが来てくださいました♡

川西倶楽部イベント

「これは、お嫁さんに。」とイヤリングもつくられました。

水色でリボンとおそろいのカラーになりました。かわいい💖

川西倶楽部イベント

「不器用だからできるかな?」と心配されていましたが、とーっても上手にどちらも仕上げられていました✨

「大切に使ってくれるといいんだけど」とおっしゃっていましたが、きっと喜んで大切につかってくれると思いますよ!

 

続いては、おとなりの山上先生がお見本のプリュネクインテットリボンを気に入ってくださり、体験してくださいました。

川西倶楽部イベント

ご自身用につくっていただきました。

「なかなか難しい💦」とおっしゃいながらも、さすが理解が早く、上手につくっていただきました!

川西倶楽部イベント

ブローチ仕上げにしたので、かばんや帽子、いろいろなところに付けて楽しんでいてくださいね🎵

 

「時間がないから~」と一度は帰られ、「やっぱり気になって…」とわざわざ戻ってきてくださったかたも!

嬉しいかぎりです💕

川西倶楽部イベント

こちらの方もお孫さんへのプレゼントに、「ピンクが好きなのよ~」と愛情込めてつくられていました♡

川西倶楽部イベント

ゴム仕様で、仕上げにパールをのせて、完成です!

おばあちゃんがつくってくれてん!と嬉しそうな様子が目に浮かびます😊

 

相手のことを想いながら、愛情込めてつくる…ハンドメイドの醍醐味のひとつですね!

 

🎀初めてのイベントを終えて…

初めての百貨店出店でしたが、とても勉強になり、また自信がつきました。

どうしようどうしよう…と悩んでいるよりも、まずはやってみる!ことが改めて大事だなと思いました。

もちろん反省点は山ほどあります💦

が、今回の反省を活かして、よりよいイベントができるように次につなげていきたいと思います!!

 

今回、企画していただいたHappyMammyさま、川西阪急さま、いろいろアドバイスいただいたmonoWrapさま、ご協力いただいた芦屋マーティーさま、facebookでシェアしてくださったみなさま、ありがとうございました!

川西倶楽部イベント

出店はひとりでしたが、いろんな方に支えていただき、ひとりではないと、思いました。この場を借りて御礼申し上げます。

 

次回、イベントは、29日(日)宮前まつりです!!

今回と内容は違いますが、すこしステップアップした私に会いに来てくださいね~😄

🎀リボンヘアアクセサリー&バッグ リクエストレッスン受付中

 

 

今後のイベント
4月29日(日)10:00-16:00 @伊丹猪名野神社 宮前まつり ボタニカルランプワークショップ
5月22日(火)10:30-12:30 リボンレッスン gem by aN.(残席1)
6月3日(日)@川西郷土館 東谷ズム アロマスイーツバスボムワークショップ

芦屋マーティー公認 マーティーレザーライフ・クリエイターズ協会
ビジュールアクセサリー講座開講中!
講師認定講座 生徒募集中!

最後までご覧いただきありがとうございました♡

Follow me!