ワークショップ開催しました☆
リボン付き印鑑ケースづくりワークショップ
fruitcafe caratさん
昨日は、川西の能勢電鉄多田駅下車すぐのところにあるfruitcafe caratさんをお借りして、SnowCastle主催の手づくり印鑑ケース体験会の講師をしてきました。
caratさんは、フルーツ専門店果楽土さんが運営するcafeスペース。新鮮な季節のフルーツを使ったパフェやサンドイッチなど女子はもちろん老若男女お楽しみいただけるcafeなんです♡
店内では、フルーツの魅力を引き出したオリジナルのスウィーツをいただけますが、お持ち帰りメニューもあります。先月、結婚記念日にはフルーツオードブルをオーダーしましたよ~♫新鮮なフルーツがいっぱいでテンション⤴⤴⤴
あ、話がそれてしまいましたね;さて、話を戻して…
手づくり印鑑ケース体験会
今回は3名の方にご参加いただきました。
まずは、布選び。今回は、ドッド柄、隠れネコ柄、ストライプデニムなどを追加しました。どれにしよ~と悩みながらも、楽しい時間ですね🎵写真の布とリボンは一部です。実際はもっとあります!
布が決まれば、リボン選び!こちらも選ぶ楽しさを味わっていただけるように、秋冬に向けてベルベット(印鑑ケースに季節は関係ないか…;)や追加料金でMOKUBAリボンも追加。楽しんでいただけたかな´ ³`°) ♬︎*.:*
がま口の色は、布に合わせて、ゴールド、シルバー、アンティークから選んでいただきます。
この3つが決まれば、いよいよ制作です。
みなさん真剣です。
なるべく手順がわかるように私も一緒に作業をします。
「がま口づくりは初めてです」「超不器用なんです」とおっしゃられていましたが、約1時間ほどでみなさん完成です!
かっこいいデニムバージョン、カラフルポップバージョン、アメリカンテーストバージョン、どれもステキに仕上がりましたね~✨ 同じ布で作る朱肉ケースもコロンとかわいいです!(赤いドットは私のサンプル作品です。)
ワークショップの後のお楽しみ…♫
今回のワークショップは、1オーダー制でお願いしておりましたので、終わってからオーダーしました。もちろん私もオーダー^^
地元では有名、季節のフルーツサンド☆今の季節は、マスカット、メロン、マンゴー、ドラゴンフルーツ、キウイ、パイナップルなどなど。超おいしい~( ˙༥˙ )♡
集中して作業した後なので、甘いものが疲れを癒してくれますね☆
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました♡
おまけ^^
さて、1つ作るとまた作りたくなる私は、帰宅してから調子に乗ってやっぱり作りました;まずは、サンプル作品を仕上げて…
クロネコのかくれんぼ生地と黒のベルベットリボン。こちらはminneで販売中です😊
あなたも好きな布とリボンで印鑑ケースを作ってみませんか?ぜひ、お問い合わせください。