VegetableGarden~野菜ソムリエ勉強会~

昨日は、VegetableGarden 第3回に参加してきました。(VegetableGardenについてはこちら)

前回の振り返りと今回のテーマについて熱く!?語り合いました。

🍅今回のテーマ

今回のテーマは、信頼する人と大切にしていること。

ベジタブルガーデンVOL3
🍆少し考えてみてください

信頼する人とは、あなたにとってどんな人ですか?

裏表がない、いつも同じ、素の姿を見せてくれる人、有言実行な人…などなど人それぞれあると思うんですが、私にとっての信頼する人は、間違いを認めて素直に謝れる人でした。

では、次に、自分が大切にしてることってなんですか?

普通に過ごす、ポジティブな考え方をする、嘘をつかない、相手に求めない…など。こちらも人それぞれなんですよね。ちなみに私は、ありがとうと感謝することです。

これってどちらも相互関係にあるんですよね。信頼とは、「信頼関係」ということばにもあるように相手との関係を意味します。なので、どこかで不正を働くと「歪み」が生まれて信頼関係がなくなってしまう…仕事をしていく上でも、ご近所付き合いしていく上でも、少し気にかけておくだけで随分と人間関係がうまく行くのではないでしょうか。というのが、今回のまとめです。

いつもそんなことを考えたことがなかったので、視点を変えて自分を見てみるとてもいい機会になりました😊

🍆勉強会のあとは

佐々木さん特製のベジタブルランチ♡

ベジタブルガーデンランチ
本日のlunchmenu♡

①七分付きご飯
②えごま入りいなり
③キャベツの塩蒸し
④みよし菜のガーリック炒め
⑤みよし菜の簡単漬け
⑥日本ほうれん草のごま和え
⑦姫路れんこん、スナップえんどう、きのこのクミン炒め
⑧島らっきょうの味噌ディップ
⑨菊芋の酢漬け
⑩野菜の味噌汁

(秋定さんありがとうございます。引用しました😊)

どれも美味しくて、お腹いっぱいいただきました😋こちらも献立の参考になります。

🍆お外には

農家さんから「ぜひ野菜ソムリエさんに見てもらって」と届けていただいた白菜の菜花と大根の花&実が!

ベジタブルガーデン 白菜の菜花
こちら↑は、自然栽培の白菜の菜花。つぼみ部分をそのままいただきました。春先に出回る菜の花は少し苦いですが、こちらは甘くて美味しかったです。

ベジタブルガーデン 大根の花

こちら↑は、大根の花と実(種)です。この実、食べられるです!しかも生で!プチッとちぎっていただきました!しっかり大根の味😳おいしい!ちゃっかり夜ごはん用にいただいて帰りました。

大根の実を食べる

焼いた厚揚げの上におじゃこと大根の実をおしょうゆで和えたものをのせていただきました♡

姫路在来種レンコン炒め物

購入した今シーズン最後の姫路在来種レンコンは、エビとブロッコリー(花咲き気味…)と一緒にクミンとカルダモンでで炒めてスパイシーに♡♡
どちらも美味しくできました🎵

佐々木さんと農家さんのおかげで、またひとつ賢くなりました😊

🍆VegetableGardenでは

毎月1回、このような野菜ソムリエを対象とした勉強会を開催してます。目的は「応援すること」。そのためにお野菜のことはもちろん、健康について考えたり、自分自身の考え方などを一緒に勉強し、横のつながりを大切にしたいと思っています。

野菜ソムリエの資格をお持ちの方なら、どなたでも参加していただけます。まずはfacebookのグループ登録だけでも構いません。ご興味のある方は、下記までご連絡ください😊折り返し連絡させていただきます。

kensyun412@gmail.com

🎀1dayレッスン受付中🎀

リクエストレッスン受付けています。

ご連絡の際は

①お名前
②ご住所
③お電話番号
④メールアドレス
⑤ご希望のレッスン内容
⑥レッスン希望日(第1希望日~第3希望日までお書き下さい)
以下はリボンレッスンご希望の方で該当する方のみ記入ください
⑦ブログアドレス
⑧リボン協会名
⑨リボンご卒業サロン名
以上を明記のうえ、下記までご連絡下さいませ
メール: kensyun412@gmail.com
LINE ID: @qyd4330v
↓こちらのQRコードから登録できます。

line@

今後のイベント予定

4月25日(火)10:00~12:00 HappyRoomひまわり リボンレッスン
4月29日(土)10:00~16:00 宮前まつり@HappyMammy リボン雑貨販売&TCカラーセラピー体験出店

最後までご覧いただきありがとうございました♡

Follow me!