手づくり石けんとプラバン多肉植物

今朝はこの冬一番の冷え込みだったようですが、明日からは寒波の山を通り越して、3月並みの気温になるとか…インフルエンザも流行る中、体調管理が大変ですが、気をつけて過ごしたいものです🍀

 ❁チョコレート石けんレッスン❁

さてさて、今日は、朝日を受けてサンキャッチャーがキラキラ光るアトリエアプンテさんで石けんレッスンを受けてきました。
アトリエアプンテ宝塚手づくり石けん教室
1月の石けんは、2月からの使用を考慮してチョコレート石けん。チョコレートのカカオポリフェノールの抗酸化作用とココアバターの保湿効果も期待されるので、お肌が乾燥する冬にぴったりの石けんです。
ちなみに、2月8日に開催予定のハートフルバレンタイン企画イベントでもチョコレートを使ったMPソープワークショップをやりますよ~。(その案内の記事はこちら
話を戻しまして…デザインは、ワガママリクエストで、「スピンスワールをやりたいです!!」とお願いして、やらせてもらいました。
まずは、2色の生地を交互に流し入れます。
手づくり石けんチョコレート石けん
そして、回転台に乗せて…くるくるくる~🌀っと回転させます。すると…
手づくり石けんチョコレート石けん
遠心力で木目のような模様ができます✨同じ模様は2度とできないというなかなか楽しい方法です。
中はどうなっているかは、カットしてからのお楽しみです🎵
ぜひ、アトリエアプンテさんのFacebookページに動画があるので、見てみてください。やってみたくなりますよ?!

❁交換レッスンでプラバン多肉❁

さて、石けんを仕込み終わり、保温している間に、プラバンで作る多肉植物をレッスンさせていただきました。
もともとポップなどを作っておられたこともあるので、割れやすいプラバンのカットも器用にこなされていました。
 プラバン多肉
最終的に3つ作られて、出来上がったのがこちらです⬇️
プラバン多肉レッスン宝塚
ミルクピッチャーにブロンズ姫とミヤバセの組み合わせ💕色合いもとても優しい感じに仕上がりました!
プラバン多肉レッスン宝塚
本物の多肉ちゃんと一緒にパチリ📸どうでしょう!?可愛すぎませんか~😆
とても可愛くできあがるので、みなさまにも作ってもらって飾っていただきたい!!
…ということで、3月にプラバンde多肉植物ワークショップを検討中です😊
詳細が決まり次第お知らせします📣
自分ではちょっと作る自信がないけど、欲しい!…という方にはオーダーも承ります。
 プラバン多肉オーダーこちらはモノトーンでのオーダーいただいたものです。

気になる方は、下記のメールまたはLINE@からお気軽にお問い合わせください✉

LINE ID: @qyd4330v

🎀1dayレッスン受付中🎀

ご連絡の際は
①お名前
②ご住所
③お電話番号
④メールアドレス
⑤ご希望のレッスン内容
⑥レッスン希望日(第1希望日~第3希望日までお書き下さい)
以下はリボンレッスンご希望の方で該当する方のみ記入ください
⑦ブログアドレス
⑧リボン協会名
⑨リボンご卒業サロン名
以上を明記のうえ、下記までご連絡下さいませ
メール: kensyun412@gmail.com
LINE ID: @qyd4330v
↓こちらのQRコードから登録できます。

line@

今後のイベント予定

2月8日(水)10時~12時  珈琲焙煎工房AKARI バレンタイン企画

2月21日(火)12時~15時予定 アトリエアプンテ ソーセージを作ろう会

3月26日(日)ナムの広場 リボンヘアアクセサリー販売&リボンワークショップ

最後までご覧いただきありがとうございました♡

Follow me!