初体験♡ポーセラーツ

❁初ポーセラーツ❁

先日、ポーセラーツを体験してきました!

「ポーセラーツもやってはるイメージ」と言われるのですが、実はやったことがなかったんですよね…
でも興味はあったんです。
やってみたいなと思っていたところ、HappyRoomひまわりさんのご縁でsunnyfavorのめぐみ先生に教えていただけることになりました♡

❁ポーセラーツのイメージくつがえる?!

ポーセラーツ=エレガント&ゴージャス&シャンデリアの下の食器ってイメージ。(私の中では…ですよ💦)
ポーセラーツってフランス語だと思ってたからなんです。(あくまで私の中では…ですよ💦💦

調べてみると生みの親、日本ヴォーグ社の造語で、「磁器」の意味を持つ「porcelain(ポーセリアン)」と芸術の意味を持つ「Art(アート)」を併せてポーセラーツなんですね。てっきりヨーロッパから来たものかと思ってました。(まだ言うか!)

めぐみ先生の作品は、エレガントなものを始め、カジュアルや少し笑える(失礼かな😅)テイストのものまであります。

例えば…

sunnyfavorポーセラーツこんなのとか…

sunnyfavorポーセラーツ

かわいい♡

こんなのとか…

sunnyfavorポーセラーツドックカフェ用♡

こんなのとか… 

sunnyfavorポーセラーツ

サイコロ豆皿♡

 sunnyfavorポーセラーツ

メガネスプーン♡

(お写真は、sunnyfavorさんのInstagramからお借りしています)

ね!すてきだと思いませんか?
「おうちごはんが楽しくなる」はずです☆

ポーセラーツのイメージがくつがえりました!

❁わがままリクエスト

それで、です。一度、つくってみたい!と思ったんです。

なにを作りたいかというと、スプーンが置けるお箸置き。
我が家では、必ず汁物をごはんに付けるんです。そのときにスープ用のスプーン置きがほしくって。
カラトリーケースに入れてたりしたんですが、そこまで大げさじゃなくてもなぁ…
なんかいいのんないかな~と思って相談させていただきました。

いろいろ提案くださって、最終的に丸いスプーンレストに決定。
転写紙は、千鳥格子柄で!と決めてました。

でも、いざいろいろな転写紙を見ると、おお!これもカワイイ。あれもステキ♡となっちゃうんです。
これは、ものづくりにおいて醍醐味ですね。
リボンづくりでもそうなんですが、その悩んでる時間が楽しかったりします😉

しかし、ここは初志貫徹。千鳥格子柄で行きましょう!
(ちなみに千鳥格子柄の転写紙は、日本ヴォーグ社のものではないので、正確には、”ポーセリンアート”になるそうです)

すべて同じ色、デザインにそろえてもステキなんでしょうが、あえてここは別々のデザインに。
出されたときに、これは「自分用」と分かるように、です。
自分のもの、って出されるとちょっぴり特別感でませんか?

❁いざレッスン

転写紙を切り、スプーンレストに貼り付けます。
なかなか細かい作業で、難しい><
個々のスプーンレストの、柄の位置を合わせること、隙間、位置。
難しかったです。ですが、めぐみ先生が優しくコツをしっかり教えてくれ、無事完成!

出来上がったのがこちら☆

ポーセラーツフリーレッスン伊丹
同じ色のものでも、リボンの柄が違うんですよ。かわいくないですか♡

めぐみ先生も「千鳥格子かわいい~♡」と一緒に盛り上がりました

やっぱりものづくりが好きな私には、達成感のある作業でした!
おそろいのカップ&ソーサーも作ったら、もっとテンション上がっちゃうだろうなぁ。
次回、一緒に作ってテンション上げてみませんか?

おうちがごはんが楽しくなる食器」。
作ってみたくなった方は、ぜひsunnyfavorさんまでお問い合わせください。
月1回第3火曜日には、HappyRoomひまわりさんにて開催。
出張レッスンにも対応してくださいます。
作るのは苦手、という方にはminneで販売もされてます。
ぜひ、めぐみ先生の作品をご覧ください✨

sunnyfavorポーセラーツ

🎀1dayレッスン受付中🎀

こちらはリクエストレッスンの受付案内です。

ご連絡の際は

①お名前
②ご住所
③お電話番号
④メールアドレス
⑤ご希望のレッスン内容
⑥レッスン希望日(第1希望日~第3希望日までお書き下さい)
以下はリボンレッスンご希望の方で該当する方のみ記入ください
⑦ブログアドレス
⑧リボン協会名
⑨リボンご卒業サロン名
以上を明記のうえ、下記までご連絡下さいませ
メール: kensyun412@gmail.com
LINEでもお気軽にお問い合わせいただけます。
LINE ID: @qyd4330v
↓こちらのQRコードから登録できます。

line@

今後のイベント予定

6月4日(日)川西郷土館 東谷ズムリボン雑貨販売&ワークショップ出店

6月13日(火)HappyRoomひまわり リボンレッスン
  最後までご覧いただきありがとうございました♡

Follow me!

前の記事

いちごジャムづくり