有機栽培南高梅で梅干しづくり☆
予約していた有機栽培の南高梅が届きました!完熟梅なので、さっそく梅干しを作ることに。
梅のいい香りが漂います〜♡
自家製梅干しは、今年で2度目。去年、シニア野菜ソムリエ佐々木なお子さんの「kotokoto☆kitchen」で教わったレシピで今年もチャレンジです!
梅を洗って、しっかり水分を拭き取り、塩をまぶして、瓶に入れます!簡単☆
あとは梅酢がしっかり上がって来るようにして、土用干しまで待ちます。
今年も待つ料理を楽しんでます☆
兵庫県川西市でご自分と向き合う時間を応援するベルプランタン絢春(けんしゅん)です
予約していた有機栽培の南高梅が届きました!完熟梅なので、さっそく梅干しを作ることに。
梅のいい香りが漂います〜♡
自家製梅干しは、今年で2度目。去年、シニア野菜ソムリエ佐々木なお子さんの「kotokoto☆kitchen」で教わったレシピで今年もチャレンジです!
梅を洗って、しっかり水分を拭き取り、塩をまぶして、瓶に入れます!簡単☆
あとは梅酢がしっかり上がって来るようにして、土用干しまで待ちます。
今年も待つ料理を楽しんでます☆